高齢の親御さんと離れてお住いのお子様へ

  • トップページ
  • 高齢の親御さんと離れてお住いのお子様へ
  • 高齢者宅に多い暮らしの「困った・どうしよう」

高齢者宅に多い暮らしの「困った・どうしよう」

「できないこと」が増えていく高齢者の暮らし
  • ・お米や水など、重い買い物が大変になった
  • ・ペットボトルのフタが開けられない
  • ・階段や吹き抜けなど高所の電球の交換ができない
  • ・ベランダに布団を干せなくなった
  • ・浴槽の高さまで足を上げられず湯船に浸かるのが困難になった
  • ・車の運転中にヒヤっとすることが増えた
これらは高齢者の困りごとアンケートなどでよく上位に回答される不便や困りごとの一例ですが、ご覧頂いてお分かりの様に加齢による体力や能力の衰えに起因するものが多くを占めています。
高齢者向けの商品やサービスはあるけれど・・・
近年では高齢者向けの商品やサービスが増えており、そうしたものを上手く活用することで高齢者の暮らしの「できない・不便」を解消することが可能です。

例えば、布団干しであれば布団乾燥機や布団用掃除機を使うことで階段の布団の上げ下ろしから解放されますし、高所の電球交換ならば家事代行サービスや便利屋などを利用する手もあります。また最近では握力や指先の力が衰えた高齢者向けのペットボトルキャップのオープナーや爪切りなどの便利グッズも充実しています。
しかし高齢者向け商品やサービスが増えている一方、利用者である高齢者の多くがそうした情報を十分に入手できているとは言いがたいのが実情です。

その大きな理由の一つに後期高齢者層のインターネット利用率があります。

後期高齢者の多くはジュニア世代やミドル世代のようにインターネットを使い自分で必要な情報や商品、サービスを探すことができません。
極端に低い後期高齢者層のネット利用率
下の表は世代別で見たインターネットの利用率ですが、現在40代、50代の親世代に当たる70代、80代で極端に低いことがお分かりいただけると思います。
そのため不便を感じたり困りごとに直面した際に問題解決に役立つ情報やヒントを得ることが出来ず困惑してしまう場面も少なくありません。
高齢者の詐欺被害が増えてるけど母ちゃん大丈夫かな?
寒い風呂場は危険って聞くけどお父さん大丈夫かしら?
情報弱者である高齢者が気軽に相談、利用できる『高齢者のライフスタイルにマッチしたサポート』が今求められています。
ホームに戻る

高知県電機商業組合からのお知らせ

まちのでんきやが高齢者の暮らしのサポーターに!

高知県電機商業組合の加盟店は県内約160店舗

  • ■高知市エリア(高知市全域)約70店舗
  • ■安芸・室戸エリア(安芸市・室戸市・奈半利町)約20店舗
  • ■南国・香美・香南・嶺北エリア(南国市・香美市・香南市・土佐町)約20店舗
  • ■土佐・須崎・仁淀エリア(土佐市・いの町・日高村・越知町・佐川町・須崎市)約30店舗
  • ■高幡エリア 約30店舗
     (津野町・中土佐町・梼原町・四万十町・黒潮町・四万十市・宿毛市・大月町・土佐清水市)
どうぞお気軽にご相談ください!
まちのでんきや検索